image

今、羽田空港にいます。
これから、明日の天皇杯2回戦が行われる厚別に向かうところです。

さて、先日の1回戦ですが、一言で言えば、

「勝てばよかろうなのだァァァッ!」

という感じでしたかね(汗)。

先制点を挙げるまでは良かったものの、相手にペースを合わせるという「悪癖」を覗かせてしまい、何度かピンチの場面もあったもので、正直「完勝」とは言い難いものでした。
それでも、ここ最近の事を考えれば、まずは勝てた事を喜ぶべきでしょうか。

そして、明日の2回戦と、その次の週のリーグ戦で、連続しての対札幌戦。
なかなかやりづらい感じですが、何とか連勝を狙っていきたいものです。

それでは、これから行って参ります。
-
第95回天皇杯全日本サッカー選手権大会
1回戦vs.tonan前橋
@ニッパツ三ツ沢球技場


横浜FC 3 (2-0) 0 前橋

<得点者>
7分 佐藤 謙介(横浜FC)
37分 松下 年宏(横浜FC)
82分 黒津 勝(横浜FC)


<入場者数>
1,256人

●試合終了後コメント
(監督 ミロシュ ルス)
まずは今日の試合に関して2つのメインの目的がありました。
ひとつは勝つということ、2番目はどのように勝利するかということでした。
その2つをしっかり今日は達成することができ勝利することができました。
無失点で抑えられたということも評価できると思います。
前半は特に自分たちが思い描くプレーができたと思います。
非常に良いプレーもありましたし、アグレッシブさも自分たちの気持ちもしっかりだせたのではないでしょうか。
選手たちはリーグ戦で勝ててない状況を踏まえて試合に臨んで、その中で良いプレーをしてくれたと思います。
ただ後半相手にスペースを与えてしまい、そこで相手にプレッシャーがかからず隙を与えてしまい危ないシーンもありましたが、そこでも集中をきらさずゲームを続けることができたので
このような結果につながったと思います。今日の選手のパフォーマンスには非常に満足してます。
image

image